自然循環林檎栽培
化学肥料、農薬は勿論使わない
有機と名の付く一切を使用しない
籾殻などの他の畑からも何も持ち込まない
コーヒー、ワサビ、唐辛子
穀物酢や木酢といった自然農薬も使わない
農薬成分の無い有袋で
ただひたすらに林檎を守り続けるだけ
自分の手で虫や病気を取り除くだけ
BASEのシステム上、
送料の合算がされてしまう事例が多いため
まとめてご購入の方は、
直接お問合せくださいませ。
-
【自然循環栽培】2025ふじと2024年産のフジを使ったリンゴジュースのセット
¥6,400
SOLD OUT
注意!「文章を最後までお読みになってご納得の上、ご購入ください。」 今年限定になるかも知れない思いつきセットを販売いたします! 昨年のリンゴジュースが賞味期限が迫ってきましたので、2025年収穫したりんごとセットで、 味と飲み比べセットをかなり少ないですが数量限定で販売いたします。 有袋ふじの特徴 春にひとつひとつ袋をかけて、大切に育てた「ふじ」です。 袋の中で太陽の光をやさしく浴びながら、じっくりと実を太らせます。 果皮はなめらかで艶やか、果肉はみずみずしく上品な甘さ。 太陽を控えめに浴びることで、酸味がやわらぎ、甘さがより引き立ちます。 ひと口かじると、透き通るような果汁と香りが口いっぱいに広がります。 MIKAMI FARMの有袋ふじは、農薬も化学肥料も使わず、 自然のリズムに任せて育てています。 自然と人の手が生み出す、静かな美しさをお楽しみください。 その自然循環のりんごを使った2024年産のりんごで添加物不使用のジュース 1L1本をお付けしたセットです。 自然循環農法とは? ・化学肥料・農薬を一切不使用 ・堆肥や有機肥料も使わず、自然の循環だけに委ねる農法 ・弘前大学 杉山教授のご指導のもと、7年かけて確立 りんごが本来持つ香り・甘さ・酸味のバランスをそのままに、 “自然のままの味”を大切にしています。 商品内容 ・添加物不使用の2024年産のリンゴジュース1L(賞味期限2026年4月) ・自然循環りんご小玉サイズ(180g程度〜250g程度) ・3kg箱(9個入り) ジュースは添加物不使用で60℃で低温殺菌していますので、必要な菌は残っております。 りんごは保存は冷蔵庫の野菜室で。 できるだけフレッシュなうちにお召し上がりください。 リンゴジュースは蓋を一度開けて常温保存するとアルコール化する恐れがございます。 長期保存の場合はお子様には飲ませないようにお願いいたします。 大人であれば、ほろよい程度に楽しめるかと思います。 その後、1年経過しますと、酸っぱい風味をお楽しみいただけますし1年半常温に放置すると調味料としてもお使いいただけます。ミカミファームではそれをお酢のように使っております。 ご購入前にご確認ください ・自然栽培のため、色・形・大きさに個体差があります。 ・無農薬のため、まれに虫が入る場合があります。取り除いてお召し上がりください。 ・市場で出回る有袋ふじよりも、やわらかな風味が特徴です。 ・大玉は栽培上ほとんど採れないため、小玉のみの販売です。 MIKAMI FARM 青森県弘前市で「自然循環農法りんご」を栽培して8年目。 肥料も農薬も使わず、太陽・月・雲のリズムに合わせて育てています。 りんご自身の力で実った果実は、香り高く、後味がすっきり。 “自然と共に生きるりんご”の味わいを、ぜひご家庭で。 MIKAMI FARM 青森県弘前市狼森字天王31-2 Instagram @mikami_farm
-
【予約販売】2025 有袋ふじ/小玉3kg箱
¥6,600
SOLD OUT
有袋ふじを、11月上旬より収穫・発送いたします。 ご予約いただいた方から順に、採れたてを直送いたします。 有袋ふじの特徴 春にひとつひとつ袋をかけて、大切に育てた「ふじ」です。 袋の中で太陽の光をやさしく浴びながら、じっくりと実を太らせます。 果皮はなめらかで艶やか、果肉はみずみずしく上品な甘さ。 太陽を控えめに浴びることで、酸味がやわらぎ、甘さがより引き立ちます。 ひと口かじると、透き通るような果汁と香りが口いっぱいに広がります。 MIKAMI FARMの有袋ふじは、農薬も化学肥料も使わず、 自然のリズムに任せて育てています。 自然と人の手が生み出す、静かな美しさをお楽しみください。 自然循環農法とは? ・化学肥料・農薬を一切不使用 ・堆肥や有機肥料も使わず、自然の循環だけに委ねる農法 ・弘前大学 杉山教授のご指導のもと、7年かけて確立 りんごが本来持つ香り・甘さ・酸味のバランスをそのままに、 “自然のままの味”を大切にしています。 商品内容 ・小玉サイズ(180g程度〜250g程度) ・3kg箱(12個入り) ・予約販売(11月上旬収穫後、順次発送) 保存は冷蔵庫の野菜室で。 できるだけフレッシュなうちにお召し上がりください。 ご購入前にご確認ください ・自然栽培のため、色・形・大きさに個体差があります。 ・無農薬のため、まれに虫が入る場合があります。取り除いてお召し上がりください。 ・市場で出回る有袋ふじよりも、やわらかな風味が特徴です。 ・大玉は栽培上ほとんど採れないため、小玉のみの販売です。 MIKAMI FARM 青森県弘前市で「自然循環農法りんご」を栽培して8年目。 肥料も農薬も使わず、太陽・月・雲のリズムに合わせて育てています。 りんご自身の力で実った果実は、香り高く、後味がすっきり。 “自然と共に生きるりんご”の味わいを、ぜひご家庭で。 MIKAMI FARM 青森県弘前市狼森字天王31-2 Instagram @mikami_farm
-
【2025 自然循環農法・王林/小玉中玉3kg箱】
¥6,600
SOLD OUT
必ず、最後まで説明を読み、ご納得の上ご購入くださいませ。 自然循環農法で育てた「王林」が収穫を迎えます。 こちらは【収量・希少さ】に基づいて価格を設定しております。王林はみかみファームの畑でもかなりの希少種ですのでこの品種に関してのみセールはしておりません。ご了承くださいませ。 ————————————————— 王林とは? 「甘味の王」と呼ばれる青りんご。青森県でも昔から親しまれてきた人気の品種です。 当園の王林は、慣行栽培のような軽い食感ではなく、皮が厚く、重みのある果実。 太陽・雑草・雨・風といった自然の力だけで育った、唯一無二の味わいです。 皮ごと安心して食べられるので、お子様にもおすすめ。 優しい口当たりとふわっと広がる甘みをぜひご堪能ください。 ————————————————— 自然循環農法とは? * 化学肥料や農薬はもちろん、自然由来の肥料・堆肥・自然農薬さえ一切使いません。 * 畑の外から持ち込むものはゼロ。自然の循環の中でりんご本来の生命力を引き出します。 * 弘前大学杉山教授のご指導のもと、7年間の研究を経て収穫に成功。 2025年の王林は特に甘みが強く仕上がりました。 ただし晩生種のため鳥被害も多く、収穫できた中で 生果として出荷できるのはわずか1%。大変希少なりんごです。 ————————————————— 商品内容 * 小玉~中玉サイズ * 3kg箱入り(約12個) * ご家庭用・贈答用にもおすすめ ※保存は冷蔵庫の野菜室で。できるだけ早めにお召し上がりください。 ————————————————— ご購入前に必ずお読みください 1. 自然の中で育ったため、形・色・大きさにばらつきがあります。表面の小さな傷やくすみは味に影響しません。 2. 無農薬のため、まれに虫が入っている場合がございます。見つけた場合はその部分を取り除いてお召し上がりください。 3. 当園のりんごは「自然循環農法」による独自の味わいです。従来のりんごとは風味が異なることをご理解ください。 4. 大玉の王林は極めて希少のため、販売は小玉のみです。 「形の揃った綺麗なりんご」をお求めの方はスーパーをご利用ください。 自然のままの姿こそ、命ある果実の証です。 ————————————————— MIKAMI FARMについて 青森県弘前市で、自然循環農法によるりんご栽培を続けて8年目。 「自然の力だけで育ったりんごを届けたい」という思いで研究と挑戦を続けています。 自然から生まれた特別な一粒を、どうぞ味わってみてください。 ————————————————— MIKAMI FARM 青森県弘前市狼森字天王31-2 Instagram ▶︎ @mikami_farm
-
【最後の追加販売】2025 自然循環農法・ジョナゴールド/小玉〜中玉3kg箱(180g以上)
¥6,600
SOLD OUT
自然循環農法で育てた「ジョナゴールド」を、10月中旬より収穫・発送いたします。 ご予約いただいた方から順に、採れたてを直送いたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ジョナゴールドの特徴 「紅玉」と「ゴールデンデリシャス」から生まれたりんご。 果汁が豊富で甘酸っぱく、爽やかな風味が特徴です。 シャキッとした歯ごたえと、バランスのよい甘酸っぱさは、デザートやお菓子作りにもぴったり。 MIKAMI FARMのジョナゴールドは、農薬も肥料も一切使わずに育てました。 香り高く、後味はすっきり。自然のままの力を味わっていただけます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 自然循環農法とは? * 化学肥料・農薬を一切不使用 * 堆肥や有機肥料も使わず、自然の循環だけに委ねる農法 * 弘前大学杉山教授のご指導のもと、7年かけて確立 その結果、香り・酸味・甘さが調和した「本来のジョナゴールド」に出会えます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 商品内容 * 小玉サイズ(180g以上) * 3kg箱(11〜12個入り) * 予約販売(10月中旬収穫後、順次発送) 保存は冷蔵庫の野菜室で。フレッシュなうちにお召し上がりください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ご購入前にご確認ください 1. 自然栽培のため、色・形・大きさに個体差があります。 2. 無農薬のため、まれに虫が入る場合があります。取り除いてお召し上がりください。 3. スーパーで売られている「ジョナゴールド」とは違う、自然循環農法ならではの風味です。 4. 大玉は栽培上ほとんど採れないため、小玉のみの販売です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー MIKAMI FARM 青森県弘前市で「自然循環農法りんご」を栽培して8年目。 自然の力だけで育ったりんごは、香りが豊かで食べたあとも軽やかです。 “自然のままの味わい”を、ぜひご家庭でお楽しみください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー MIKAMI FARM 青森県弘前市狼森字天王31-2 ☎ 0172-78-3193 Instagram @mikami_farm
-
【予約販売】2025 自然循環農法・トキ/小玉3kg箱(180g以上)
¥6,600
SOLD OUT
【予約販売】2025 自然循環農法・トキ/小玉3kg箱(180g以上) 自然循環農法で育てた「トキ」を、10月前半より収穫・発送いたします。 ご予約いただいた方から順に、採れたてを直送いたします。 ---------------------------------------------------- トキの特徴 「王林」と「ふじ」から生まれた黄りんご。 果汁たっぷりで香りがよく、甘みは上品で酸味は控えめ。 青森でも人気が高いりんごです。 MIKAMI FARMのトキは、肥料・農薬を一切使わず自然の力だけで育てました。 皮は厚く、噛むほどに果汁が広がり、ふわっとした自然の甘さを楽しめます。 ----------------------------------------------------- 自然循環農法とは? * 化学肥料・農薬ゼロ * 堆肥や自然農薬も不使用 * 太陽・雨・土・雑草など、畑の中の自然の力だけで育成 * 弘前大学杉山教授のご指導のもと、7年かけて確立 その結果、香り・甘さ・安心感を兼ね備えたりんごができました。 ----------------------------------------------- 商品内容 * 小玉サイズ(180g以上) * 3kg箱(11〜12個入り) * 予約販売(10月前半収穫後、順次発送) 保存は冷蔵庫の野菜室で。できるだけ早めにお召し上がりください。 ご購入前にご確認ください 1. 自然栽培のため、形・色・大きさにバラつきがあります。 2. 無農薬のため、まれに虫が入ることがあります。取り除いてお召し上がりください。 3. スーパーの「トキ」とは異なる味わいです。自然循環農法特有の風味をご理解のうえご購入ください。 4. 大玉は栽培上ほとんど採れないため、小玉のみの販売です。 MIKAMI FARM 青森県弘前市で「自然循環農法りんご」を栽培して8年目。 化学肥料も自然肥料も使わず、自然の循環に委ねてりんごを育てています。 自然そのままの甘みと香りを、ぜひご家庭でご堪能ください。 MIKAMI FARM 青森県弘前市狼森字天王31-2 0172-78-3193 Instagram @mikami_farm
-
【熨斗無料・オプション】熨斗対応承ります!ご希望の方はこちらをご覧ください。
¥200
【ご贈答・ギフト】、【ギフトボックス購入ページ】からご購入の方は箱の上に熨斗を無料でお付けできます。 熨斗紙の上から包装紙を掛ける、内熨斗とさせて頂いております。 包装は、箱の上部のみの簡易包装となります。あらかじめご了承ください。 熨斗を希望される方は、以下の内容について、備考欄にご記入ください。 ①熨斗の表書き ②送り主様のお名前 (出産内祝いの場合は、お子様のお名前のふりがなもお書きください。) ③また、特にご希望がない限り、発送主は発注者様とさせて頂きますが、発送主のお名前の変更を希望される場合は、下記の内容を併せて備考欄にご記入ください。 発送主様の ・お名前 ・ご住所 ・電話番号 ***************************** 熨斗の表書きに応じて、以下の3種類の熨斗紙を使用いたします。 ①紅白蝶結び 「紅白蝶結び」は、何度繰り返しても良いお祝い事やお礼などに用います。 下記表書きを選択した際に使用される熨斗です。 【内祝】【御礼】【御祝】【御中元】【御歳暮】【御年賀】 ②紅白結び切り 「紅白結び切り」は、一度きりであってほしいお祝い事に用います。 下記表書きを選択した際に使用される熨斗です。 【御結婚御祝】【御見舞】【快気内祝】 ③黒白結びきり 「黒白結びきり」は、告別式前後の御霊前や御供に用います。 下記表書きを選択した際に使用される熨斗です。 【御供】【御仏前】【御霊前】 大切な贈り物のお手伝いをさせていただけると幸いです。
